ポストコングレスのご案内を追加いたしました。是非ご覧ください。
本学術大会は第20回の記念大会になります。その記念企画としてプレコングレスを開催いたします。プレコングレスは、事前参加登録者のみが視聴できる対談形式の講演動画の配信を企画しております。
プレコングレスは下記の4企画となります。
ただし、広告枠を募集するのは1〜3のみとなっております。
①「テクノロジーとの共存 〜ロボットの社会実装は可能か?〜」
プレゼンター:大畑 光司(京都大学)・竹林 崇(大阪公立大学)
対談:大畑 光司 & 竹林 崇
司会:松田 雅弘(副大会長)
放送:8月1日(月)~8月14日(日)
②「超適応とは何か? 〜神経リハビリテーションとの接点〜」
プレゼンター:内藤 栄一(国立研究開発法人情報通信研究機構 脳情報通信融合研究センター)
対談:内藤 栄一 & 森岡 周(大会長)
放送:8月15日(月)~8月28日(日)
③「脳卒中理学療法における運動学習理論の適応と課題(公募シンポジウム次点テーマ)」
プレゼンター:川崎 翼(東京国際大学)、濵田 裕幸(東京大学)、秋月 千典(目白大学)
放送:9月12日(月)~9月25日(日)
④「姿勢・歩行リハビリテーションの臨床最前線」
プレゼンター:植田 耕造( JCHO 滋賀病院)・辻本 直秀(西大和リハビリテーション病院)
放送:9月1日(木)~10月16日(日)
ポストコングレスI「学術大会では語れなかったこと-エビデンスとナラティブの創発-」
プレゼンター&対談:嶋田総太郎(明治大学)・森岡 周(大会長)
対談:嶋田総太郎・森岡 周
Web配信期間:10月17日~10月31日
11月30日
ポストコングレスII「受賞演題プレゼンテーション&インタビュー」
プレゼンター:受賞者
Web配信期間:11月1日〜11月30日
ポストコングレスⅢ「次回大会に向けて -いざ!YOKOHAMA」
プレゼンター:網本 和(次期大会長)
対談:網本 和・森岡 周
Web配信期間:11月1日〜11月30日
大会プログラム アーカイブ配信
大会長講演、特別講演、共催シンポジウム、基幹シンポジウム、クロージングシンポジウム、教育講演
Web配信期間:11月1日〜11月30日
視聴ページログインパスワードについて、協会マイページからお申込みされた方は、事前参加登録受付完了メールに記載しております。Peatixよりお申込みされた方は、お申し込み時に利用したPeatixアカウントのメールアドレスに視聴ページログインの際のパスワードをお送りしておりますので、ご確認ください。
※プレコングレスと同じパスワードです。